
イギリスでビットコインATMを運営しているSatoshipointのBristolブランチでの8月の売り上げは
38,000ポンド (700万円弱)であったことが判明し、ロンドン以外での需要も確認できたことが判明した。
ちなみにロンドンはOxford StreetとOld Streetにある。Old StreetはイギリスのIT Startupが集う場所だ。
スポンサーリンク
まず断っておくが、Bristolはイギリスで8番目に大きい都市であるが、
筆者は昔1年くらい住んでいたことがあるので断言できる。
東京都からみれば間違いなく「田舎町」である!(なのでタイトルもそうした)
ちなみに今日ちょうと今朝ビットコインATMの最大手RobocoinのCEOであるJordan Kellyと電話会議をしていたのだが、
Robocoinは現在、送金機能を加えた最新モデルであるRobocoin 2.0を10月にリリース予定である。
筆者は9月下旬にもRobocoinのCTOであるJohn Russelとのミーティングを控えているため、
Robocoin 2.0についてもっと詳細な情報を伝える予定である!
ビットコインのATMは場所や手数料ではまだまだ問題点があるが、
やはり技術畑出身でない人にとってはとつきやすく、将来性が結構あるのではないかと考えている。
ビットアンテナへのスポンサーはこちら↓
Bitcoin 14ioKrt9SU1VMDzmieLBB8rtFnAHGpE3Go
Dogecoin DQTJezDXTuquYEqtPp7BPjE6Qsg7wJ3Bvd
Monacoin MFw9KzVUSZW6qWc1yod2eFt4dwFrgY9WKu
Stellar gD7XsQZsNM78RFXucKVfZ2obsQq24zfm9r
コメントを残す